運転中に売上が増える?現場を頑張る社長さんが直面するジレンマ

介護タクシーの社長さん、毎日お疲れ様です!ハンドルを握りながら、「どうにか売上を維持しなきゃ…」と頭の片隅で考えている方も多いのではないでしょうか。介護タクシーの需要は増えているのに、会社も増えているから競争は激しくなる一方、今まで頼りにしてきた常連さんからの注文が減ってきてしまうと、本当に不安になりますよね。
しかし、社長さん自らが現場に出て車を運転していると、新規のお客様を探す「営業の時間」なんて、確保できるはずがありません。売上は減る、競争は激しくなる、でも営業はできない…この苦しい状況は、業界全体に広がっている、特別なことではないんです。このジレンマを解決しない限り、「売上を倍に」なんて夢のまた夢になってしまいます。
 

効率が悪すぎる!現場の帰り道営業が報われない理由

「運転のついでに、通り道の施設にちょっと寄ってみよう」―そんな風に、わずかな時間を使って営業を試みたことはありませんか?その頑張り、本当に頭が下がります。
しかし、ほとんどの病院や老人ホームは、既に付き合いのある介護タクシー会社があります。そのため、あなたの営業は「今の会社からウチに切り替えてください」という提案になり、成功率は極めて低いんです。確率の低い営業に、せっかくの貴重な時間を費やしてしまうのは、本当にもったいないですよね。また、ネット広告もわずかなお客様を大勢の業者が奪い合う状態になっており、広告費をムダに使ってしまう危険性が高いんです。
 

最高のコスパを実現!1社20円で「問い合わせ待ち」の働き方へ

現場を頑張る社長さんに、私たちがお勧めしたいのは、「運転中に売上が増える」FAXを使った営業代行です。
FAX営業は、1社あたりたったの20円という圧倒的な安さで、大量の施設や病院にアプローチできます。この低コストのおかげで、成功率が低い「切り替えを検討しているお客様」にも数多くアプローチでき、「今、まさに業者を探していた!」というお客様からの問い合わせだけを、ピンポイントで獲得できるのです。
また、リスト作成からFAXの作成・配信まですべて私たちに任せられるので、社長さんは「ハンドルを握りながら、問い合わせの電話を待つだけ」でOK。労力に見合わない営業とは、もうさよならできますよ!
 

取引先が自動で増える!新しい常連さんを見つけるヒント

正直FAXで本当に取引先なんて獲得できるの?と思っていらっしゃると方もいるんじゃないでしょうか?
実際に私たちの営業代行を導入した大阪のお客様の事例では、3000件のFAX配信で32件の問い合わせを獲得し、5社の新規制約に繋がりました。しかも、そのうち3社は継続的な利用に発展しています。
この成功のポイントは、「ケアマネジャーがいる施設」に積極的にアプローチしたことです。今までメインにしていた病院や老人ホームだけでなく、今まで目を向けていなかった取引先にアプローチすることで、新しい需要を掘り起こすことができるんです。
営業のプロと協力し、効率よく新規の常連客が増え続ければ、会社は安定し、売上も倍増させられます。私たちに丸投げして、安心して現場の仕事に集中してください!ご相談だけでも構いません!営業時間外でもいきなりの電話でもお気軽にご相談ください。

#会社情報

「スモールビジネスを、世界に広げる。」
株式会社セールスマーケティングファームは、2017年の設立以降、中小企業や小規模企業の営業活動を代行する事業を展開しております。広告や営業をしていないために広く知られていない商品やサービスの、新しい取引先を開拓するサービスを提供しております。人間心理学を追求した反応率の高い広告づくりや、過去の配信実績を活用した広告先の絞り込みをし、営業精度を高めています。
創業9年目の若いベンチャー企業ですが、私たちの営業代行で、世界中の仕事と仕事を結びつけたい、そんな思いでひたむきに取り組んでまいりました。これからも、一度だけでなく何度もご依頼いただけますように、信頼第一で取り組んでまいります。
【会社名】株式会社セールスマーケティングファーム(売り方ドットネット)
【代表者】米澤俊一
【設立年月日】2017年1月20日
【船橋オフィス】273-0011 千葉県船橋市湊町2丁目12-23アーバンヒルズ船橋301
【電話】047-404-4052(FAX 047-404-4053)
【事業内容】対法人専門の営業代行
【取引銀行】千葉銀行船橋北口支店
【顧問弁護士事務所】TMI総合法律事務所
【顧問会計事務所】Leaf税理士法人
【ホームページ】https://www.urikata.net
【本社アドレス】info@urikata.net